ソロ活忍者

PINARELLOと共に自転車旅を楽しむ大阪在住のサイクリスト。 装備レビューや旅の記録をまとめ、同じ趣味を持つ仲間に役立つ情報を届けています。

雑記

2025/11/10

コンパクトなのに高機能!Echo Dot with clock (第5世代) スマートスピーカーの入門機 始めて買ってみました。 

スマートスピーカーが私たちの生活に溶け込みつつある現在、AmazonのEchoシリーズは、その利便性とコストパフォーマンスの高さから多くのユーザーに支持されています。その中でも”Echo Dot with clock(第5世代)”は、手軽に導入できるスマートスピーカーの代表格です。この記事では、このモデルの特徴や実際の使用感、従来モデルとの違いなどを詳しく解説し、スマートスピーカー入門機としての魅力を深堀します。 アマゾンから2月に登場した、「ECHO DOT 第5世代」音声操作やアプリAlexaを搭載し ...

ロードバイク

2025/11/10

コンチネンタルチューブ8本セットは”安心の在庫”。通勤~週末ロングの実走レビューと選び方【ロードバイク】

コンチネンタルチューブ(仏式60㎜) 8本セットロードバイク箱なしの簡易パッケージ版 ※本記事にはアフィリエイトリンクを含みます。提供・タイアップはありません(自費購入)。読みやすさのため価格の固定表記は省略し、購入先で最新価格をご確認いただく運用です。 この記事でわかること なぜ8本セットが通勤〜週末ロングで“安心”になるのか(在庫運用のコツ) 失敗しない選び方(サイズ・バルブ・リム深さとバルブ長の関係) 実走レビュー(装着の注意・空気圧管理・よくあるミスと回避) 代替案・比較軸(軽量チューブ/ラテック ...

ロードバイク

2025/11/10

「シマノ(SIMANO)カートリッジブレイキシュー R55C3の特徴と性能」

R55C3 ブレーキシュー リンク 商品概要 カートリッジタイプブレーキシュー用シューパッド(シューのみ) ドライ、ウェット共に高い制動力 推奨リム素材:アルミ 長さ:55mm 適応モデル DURA-ACE:BR-7900,BR-7800,BR-7700 ULTEGRA:BR-6700-G,BR-6700,BR-6600,BR-6500 105:BR-5700 BR-5600 BR-5501 BR5500 小さいけど、びしっと止まる タイヤのリムを押さえ、摩擦力で自転車を制止させる「ブレーキシュー」 晴れ ...

雑記

2025/11/10

「無垢材の温もりと機能美!ウォールナット電動昇降デスクで理想のワークスペースを」

無垢天然木のウォールナット天板電動昇降デスク:心と体を満たす、理想のワークスペース 今日は、私が特におすすめする無垢天然木のウォールナット天板を使った電動昇降デスクについてお話します。このデスクは、機能美と美しさを兼ね備えた素晴らしいアイテムです。 ※デスクの足の部分だけはFlexiSpot単体で購入し、天板も別に購入しています。今回は、その二つを合わせて作った電動昇降デスクとなます。 無垢天然木がもたらす、温もりと癒し 無垢天然木、特にウォールナットは、その美しい木目と深みある色合いが特徴です。年月とと ...

雑記

2025/11/10

「木の温もり感じる無垢天然木ウォールナット天板が映えるインテリア」

【心地よいを作る電動昇降デスクの魅力~無垢天然木のウォールナット天板で癒しのデスクワーク】 無垢の天然木に囲まれた家具は、どこか特別な暖かさと安心感が感じさせてくれます。日々のデスクワークにも、こんな自然の温かさを感じられると素敵ですよね。映える「無垢天然木のウォールナット天板」をご紹介します。 無垢天然木とは 次に「無垢天然木」について簡単に説明します。無垢材とは、木材が人工的に加工されていない状態を嫌い、木本来の特徴を最大限に尊重した素材です。質感のある独特の風合いが特徴で、時間が経つごとにその味わい ...

ロードバイク

2025/11/10

【おすすめ】2大用倒れない横置きディスプレイスタンドの選び方と使い方

2台用倒れない横置きディスプレイスタンドの選び方と利便性 ロードバイク愛好者にとって、自宅やガレージでの保管方法は常に悩みの種です。特に、複数台のバイクを効率的にかつ美しくディスプレイするためには、安定性とデザイン性を兼ね備えたスタンドが不可欠です。ここでは、2台用倒れない横置きディスプレイスタンドの特徴と利便性を詳しくご紹介します。 リンク 1.安定性が高い設計 このディスプレイスタンドの最大の特徴は、倒れない構造です。2台分のバイクを横に並べて配置できるため、上下に重ねるスタンドと比べて重心が低く、非 ...

雑記

2025/11/10

【口コミ・評判】FlexiSpot電動昇降デスクを使ってみた正直な感想

FLEXISPOTの電動式昇降デスク、あなたのワークスタイルをもっと快適に。  「一日中デスクワークで体が辛い…」そんな風に感じているあなたへ。もしかしたら、電動昇降デスクが、あなたの悩みの解決になるかもしれません。 なぜFlexiSpotの電動昇降デスクが選ばれるのか? FlexiSpotの電動昇降デスクは、ただ単に高さをデスクではありません。それは、あなたのワークスタイルを多用にし、健康的な働き方をサポートしてくれる、心強いパートナーのような存在です。 姿勢の改善で、健康的な毎日を デスクワークによる ...

雑記

2025/11/10

デスクツアーで見かける、あのヤツ欲しい。

何やら、クリスマス&ハッピーニューイヤー セールやってるみたい。 今なら15%OFFセール中 最初の購入も10%オフになるらしい。 会社名はグリッド(GRID FREAME STUDIO) https://gridstudio.cc/ 部屋に飾るインテリアになり、部屋のカッコ良さ倍増まちがいなし! デジタル製品を分解して、アートに仕上げ、額縁に入れてめでる。 自分が使っていた製品が見つかるかも。

雑記

2025/11/10

BenQ Screen Bar Halo モニターライトも合わせて買ってみた。

【無線リモコン搭載】:ScreenBar Haloは無線リモコンで自由自在に照度と色温度(2700-6500K)を調整できます。 【間接照明モード】:新たな背面照明機能により、モニター画面とその周辺の光のコントラストを調整します。アップグレードした非対称配光デザインで、画面への映り込みを軽減いたします。デスク周りの明るさに応じて自動的に500ルクスに調整いたします。※同時点灯モード起動時、正面ライトが背面ライトの明るさに合わせて光を調整し、視覚の明暗差のバランスを取ります。 【曲面モニター対応】:一般のモ ...

旅の記録

2025/11/10

『涼宮ハルヒの憂鬱』聖地巡礼ガイド|西宮北口~ハルヒ坂をやさしく巡る

こんにちは。今日は『涼宮ハルヒの憂鬱』の聖地巡礼について、ゆっくりお話しします。作品ゆかりの場所を訪ねると、場面の空気感や時間の流れまで近くに感じられて、とても豊かな体験になります。 舞台のモデルとして知られるのは兵庫県西宮市周辺。たとえば阪急・西宮北口駅や、作中の印象的なシーンに重なる学校周辺エリアなどが巡礼スポットとして語られることがあります。実際に歩いてみると、ふとした景色があのシーンに重なり、作品世界にそっと入り込める感覚がありました。 一方で、ゆかりの場所の多くは住宅地や通学路にあります。私有地 ...